
20代男性の洗顔料の選び方と注意点について
20代になると肌トラブルも増えてくる

僕は洗顔料は絶対に必要とは思っていません!
そのため、現時点で肌トラブルがなければ水洗いだけでも全然OKだと思います(o^-‘)b
とはいえ、10代の頃と違い(10代でもニキビに悩まされる人はいますが)、20代になってくると色々と肌トラブルも増えてくるもの。
年齢が上がったこともありますが、20代はまだまだ若い部類。
それよりも大きいのは環境の変化ですね。
社会人になれば学生時代よりもストレスが増えますし、室内での仕事がメインなら1日冷暖房に当たっている日も多いことでしょう。
こういった10代の頃と違う環境変化が肌にダメージを与えていくのです(^_^;)
洗顔料を使わずに水洗いのみで継続して肌トラブルが起こっているのなら、洗顔料の購入を検討する時期が来たということです。
20代男性の洗顔料選び

20代男性のメンズ洗顔料選びの基本は、肌や体に優しいものを選ぶ☆
これだけです。
ニキビや乾燥肌など、肌トラブルの種類は人によって違いますが、肌に優しい洗顔料を選べばそれら全てに対応できるからです(o^-‘)b
肌に優しい洗顔料とは、天然成分などの肌や体に優しい成分をメインとしている商品。
これに保湿力などが加わっているとさらに◎
他にも更なる効果が詰まった洗顔料もありますが、こういった商品は高く、また20代のうちはまだ肌も元気なため、ここまでお金をかける必要はありません。
逆に肌に優しくないおすすめしない洗顔料は市販の安い商品(゚Д゚)ノ
こういった商品はコスト削減のため、原料費が天然成分よりも圧倒的に安い化学成分がメインとなっているため。
化学物質は肌への刺激が強く、それ自体が肌トラブルになるなど、安全性の面でも疑問視されています。
個人的にはこういった洗顔料を使うのなら、水洗いのみの方がマシだと僕は考えています( `ー´)ノ
洗顔だけでは完全なケアは行えない

ちなみにどんなに良い洗顔料を選んだとしても、それだけでは肌トラブルが解決しないことがあります。
20代はまだ微妙ですが、30代以降になると加齢による肌の衰えが起こるから( ̄д ̄)
そのため、放っておくとどんどん老化していきますし、それが原因による肌トラブルはまず解決しません。
特に洗顔後は保湿力が高い商品でもある程度は水分が奪われるため、自然肌回復力が追い付かなくなったのなら、化粧水や乳液などでの保湿が必要となってきます。
その時は洗顔後に、化粧水・乳液(または保湿クリーム)、もしくはオールインワン化粧品で一遍にスキンケアを行いましょう。
ちなみに化粧水は保湿を助けるものなので、オールインワンなどの特別なタイプでなければ、単品で十分な保湿が行えないため注意しましょう(>_<)
洗顔後のスキンケアに最適なメンズコスメランキングの詳細を見る
20代におすすめのメンズコスメ&ランキング情報
洗顔総合No.1:バルクオム
男前な美肌男子を目指すための美容洗顔石鹸☆
男性特有の肌質にフィーチャーし、徹底して考えられた成分内容となっています。
メンズコスメシリーズとして、洗顔・化粧水・乳液を展開♪
ニキビケアNo.1:NonA(ノンエー)
ニキビケア専用の洗顔石鹸というちょっと変わった商品( ゚д゚ )
20代であれば、まだまだにきびに悩んでいる男性もいますからね。
そんな人にはこちらがおすすめ。
オールインワンNo.1:ZIGEN(ジゲン)
ZIGEN(ジゲン)オールインワンフェイスジェルは男性のためのオールインワンメンズコスメ☆
1本で化粧水・美容液・乳液・クリームの働きが。
洗顔後のスキンケアはこれ1本でOKです^^
20代におすすめの男性用洗顔料ランキング詳細へ
総合力でおすすめの男性用洗顔料ランキング詳細へ
洗顔後のスキンケアに最適なメンズコスメランキングへ