
メンズ化粧水のブランドについて
この記事の目次
ブランドの知名度だけで化粧水を選ばない

たまにブランドの知名度=商品も良い
そう考えている人もいますがそれは大間違い!
ブランドの知名度の高さがそのまま商品の中身の良さにそのまま繋がらないので注意しましょう。
あくまでブランド力と商品力は別個として考えましょう(゚Д゚)ノ
なぜなら、ブランドの知名度を上げるにはTVCMなどの莫大な広告費を掛ける必要があり、ある程度の資金力が必要となってくるからです。
ブランドには二つのタイプがある
- 広告費に力を入れるタイプ
- 商品の中身に力を入れるタイプ
メンズ化粧水に限ったことではありませんが、どんな商品のブランドもだいたいこの2つタイプに分かれます。
前者は広告費に力を入れ、知名度を上げて売上を伸ばそうとするタイプ。
TVCMなどでよく見かける化粧品ブランドにはこういったところが多くなっています。
広告費にお金をかけると利益を確保するため、商品の価格を上げるか商品のコストを削るのが一般的。
中身にこだわった商品を低価格で提供すると利益が少なく、広告費などの経費を回収できなくなるためです(^_^;)
そして多くのブランドは後者の商品コストを削る選択肢を選びがち。
化粧水で言うのなら、天然成分よりもコストが安い化学成分をメインに使い商品価格を抑えるのです。
しかし、化学成分は肌への刺激が強く、それ自体がトラブルの原因になることもあると専門家も語っているほど(汗)
個人的にはこういった化粧水を付けるぐらいなら何も付けない方が良いと思います( `ー´)ノ
メンズ化粧水を購入するのなら、ダンゼン商品の中身にこだわったブランドのものがおすすめ。
こういったブランドは通販販売メインなど、広告費以外も余計なコストを削ることで中身の良い商品をなるべく低価格で提供するように努力しているところも多いですから^^
また、中には広告費をかけつつも中身にもこだわっているブランドもありますが、広告費をかけている分、こういったところの商品は価格が高いのがネックです(^_^;)
おすすめは知名度よりも国内の本物志向

中身にこだわったメンズコスメというと、海外ブランドが多く目立ちます。
日本より先に男性美容が注目された欧米のブランドが多いですね。
特にヨーロッパは安全志向が強く、成分にこだわったメンズコスメを取扱っているブランドが多くあります( ゚д゚ )
ただ、こういった海外ブランドの商品は輸入コストもかかり全体的に価格が高めなのですよね。
現在は国内のメンズコスメでも良質な化粧水などの商品が出て来ています♪
長く使い続けるのが前提な商品なだけに、なるべく価格も抑えたいですからね。
化粧水・美容液・乳液などの役割を1本で果たすオールインワンタイプを選べば、個別に揃えるよりもさらにコストを抑えられます(o^-‘)b
おすすめの男性向け化粧品・メンズコスメ&ランキング情報
オールインワン化粧水No.1:母の滴 シルバーエッセンス
オールインワンメンズコスメは簡単・リーズナブルで男性からの支持が高い☆
それらの中で特におすすめなのがこの商品です。
単品タイプ化粧水No.1:素肌レシピ『フレッシュスキンウォーター』
単品タイプの化粧水ならこちらがおすすめ♪
天然成分100%・オーガニック成分配合で肌へのやさしさが秀逸。
最高級スキンケア:ジ・オリーヴオイル
中身を考えると美容オイルが一番のおすすめ☆
一般的な知名度が低いので抵抗がある男性も多いと思いますが、試してみるだけの価値は十分にあります。