男のスキンケアの順番。女性との違いは?

男のスキンケアの順番

女性のスキンケアの順番

  • 洗顔
  • 化粧水
  • 美容液
  • 乳液
  • クリーム
  • オイル

女性の基本的なスキンケアの順番は以上の通り☆
人によってはここからさらに増えたり減ったりすることもありますが、オーソドックスなスキンケアの流れはだいたいこんな感じ。

スキンケアに全然馴染みがない男性なら『こんなにっ!?』と驚きそうですね(笑)
僕もそうでしたから。

ただし、これを簡単にオールインワン化粧品で済ませたり、スキンケア自体手抜きをする女性もけっこういますが(笑)

男性のスキンケアの順番

  • 洗顔
  • 化粧水
  • 乳液

男性の基本的なスキンケアの順番は以上の通り☆
女性と比べるとグッと数が減りましたね(笑)

また、男性は女性以上にオールインワンメンズコスメに頼る比率も多いですし^^
そうなると、スキンケアの順番は洗顔⇒オールインワンメンズコスメの二つで終わり。

女性と比べると男性のスキンケアは簡単なのが特徴です♪

男と女では状態が違う

男性と女性とでは肌の状態が違う。

では、どうして女性と比べて男性のスキンケアは簡単なのでしょうか?

男性の方が女性よりも面倒臭がりな人が多いから?美容に対する意識が低いから?・・いえいえ違います(笑)

それは男性は女性と違って化粧をしないからです( `ー´)ノ

一度塗ってみるとすぐに分かると思いますが(普通の男性なら生涯塗ることはないと思いますが)、ファンデーションなどの化粧品は肌にけっこう負担があります。

そして、女性はそういった化粧を1日中しているわけですからね( ゚д゚ )
なので、男性と比べると肌ダメージが大きく、それをケアするために色々とやる必要があるということです。

逆に男性は化粧の負担はないので、髭剃りと紫外線などのケアが出来ればOK(o^-‘)b
良質な洗顔・化粧水・乳液、またはオールインワンでケアすれば十分です。

おすすめのメンズコスメ情報

メンズコスメシリーズNo.1:バルクオム

良質なメンズコスメシリーズとして一番におすすめするのはバルクオムシリーズ☆
男性の肌に合わせて開発し、肌への優しさ・保湿・肌再生力に力を入れている商品です。
洗顔・化粧水・乳液の全てがそのテーマに沿って作られています^^

オールインワンNo.1:ZIGENオールインワンフェイスジェル

単品で一つずつ順番に使うよりもケア力は落ちますが、オールインワンで簡単に済ませたいのならコチラ( `ー´)ノ
オールインワンメンズコスメの中でも価格・美容成分・肌への優しさのどのレベルも高い商品。
また、お得セットで洗顔も購入することができます(o^-‘)b

エイジングケアNo.1:アクアモイス

こちらも同じく良質なオールインワンメンズコスメ♪
ただし、アクアモイスはエイジングケアに特に力を入れている商品です。
そのため、老け顔に悩む大人男性からの支持が高くなっています( `ー´)ノ