
リマーユスカルプシャンプーの特徴一覧

独自の分析評価に加え、口コミや評判などから特徴をまとめています。
- 老舗製薬会社の本気スカルプシャンプー
- 馬油とアミノ酸の絶妙なバランス
- 頭皮と毛髪の悩み専用
- セット&定期コースだとかなり安くなる
- その状態だとランニングコストが優秀
グラフで総合評価
リマーユスカルプシャンプーは老舗製薬会社であるリバテープが開発。
頭皮と毛髪のお悩み専用・アミノ酸シャンプー理論がテーマとなっています。
キーポイントとなるのは馬油とアミノ酸の絶妙な配合バランス。
頭皮環境改善のための成分にこだわっています。
リマーユスカルプシャンプーを独断と偏見で徹底評価

ここからは僕の独断と偏見で、リバテープ製薬株式会社『リマーユスカルプシャンプー』を徹底評価していきます。
通常の口コミや評判とは一味違う内容をお届けします。
老舗製薬会社の本気が感じられる中身となっています。
特にこだわりが感じられるのが成分の頭皮への優しさですね。
イマイチなポイント
一番イマイチに感じる評価ポイントは、販売ページでは成分を配合量順に表示していないという点(配合量順に表示されるのが一般的)
リバテープ製薬株式会社の商品紹介ページや商品表示の方では配合量順に表示されているのに、なぜか販売ページではされていない。
この両方を比較すると、特に馬油の順番が違っていますね。
販売ページでは馬油があたかも一番配合されているように見えますが、実際の商品で成分を確認すると真ん中よりもちょっと前辺り。
ここは販売ページでもしっかりと配合量順に表示して欲しいところですね。
それと、気になる成分としてはメントール・フェノキシエタノール・BGなどが。
頭皮や体への刺激を考えるとこの辺りは出来ればなくて欲しいところ。
良いと思えるポイント
一番良いと思える評価ポイントは、頭皮環境を整えるための成分にこだわっているという点。
まずは馬油ですね。
育毛に定評がある馬油に加え、スカルプ系には欠かせないアミノ酸を絶妙バランスで配合。
髪を育てる天然成分をたっぷりと配合しています。
また、頭皮や髪に悪い化学物質を使わないようにしている点も高評価。
特にシャンプーには欠かせない定番の洗浄成分である硫酸系やスルホン酸系の洗浄剤を一切使用していない点は大きいですね。
育毛系やスカルプ系と宣伝しながら、こういった頭皮への刺激が強力な洗浄剤を使っているシャンプーもありますから。
リマーユスカルプシャンプーでは、ラウロイルメチルアラニンNaとラウロイルアスパラギン酸Naの二つのアミノ酸系洗浄剤を使っています。
これは洗浄力が優れているのに頭皮にも優しい高級洗浄剤です(ただし、コストが高い)
他にも、セットや定期購入だと価格が安くなる点もうれしい。
これらで購入すれば、スカルプ系でもトップクラスの低価格帯となります。
まとめると、おすすめでない人はシャンプーは単品で1つずつ買いたい人。
おすすめな人はセットや定期購入で安く良質なスカルプシャンプーを手に入れたい人となります。