
思春期ニキビのケアについて
思春期にきびなら敢えてケアをしない方法も

思春期ニキビは成長と共に治ることが多い。
というのも、思春期にきびの主な原因が成長ホルモンだから。
よって、この成長ホルモンが収まれば、自然と思春期ニキビもなくなるというわけです。
僕も中学・高校と思春期にきびが物凄かったですが、20代に入ってから一気になくなり、今では全くニキビはありません。
なので、手間もお金にケアをするのなら放っておくのが一番。
逆に余計なケアをすることで悪化したり、さらに大人になっても残る場合もあるぐらいですから。
手間とお金をかけて逆効果ではケアをする意味がありませんからね。
ケアをしたいなら生活習慣の改善から

とはいえ、思春期は一番異性や周りの目が気になる時期でもあります。
やはりニキビなどが気になるお年頃ですよね。
現在の状態を治したい、または少しでも改善したい場合はまずは生活習慣から見直しましょう。
肌トラブルを抱えている多くの人はこの生活習慣が乱れている場合が多いですから。
具体的な生活習慣とは、食事・睡眠・運動・ストレスなどになります。
特に食事と睡眠が非常に重要ですね。
現代人はこの二つが乱れている人が多いですから。
肌に悪い脂っこいものなどを避け、バランスの良い食事を摂る。
睡眠は出来れば11時前には寝て、8時間ぐらいは寝るのが理想的。
睡眠不足はお肌の天敵とよく言いますからね。
また、夜22時〜深夜2時はお肌のゴールデンタイムといわれる時間帯。
この時間に寝ておくとより効率的に肌の再生が行われるのです。
さらに、こういった生活習慣を改善することは肌だけでなく、健康や成長にとっても大事な要素。
生活習慣を整えて悪いことはありません。
化粧品を使う場合は商品選びは慎重に

生活習慣を整えても完全にはニキビが治らない。
個人差があるため、なかにはこういった人もいます。
なかには全くにきびが出来ない人もいますからね。
それでもどうしても治したい場合は、あとはメンズコスメや化粧品に頼るしかありません。
ただし、使うメンズコスメは必ず慎重に選びましょう。
というのも、ドラッグストアやコンビニなどで売られている安い化粧品の多くは低コストの化学物質メインで作られているから。
化学物質はコストが安い代わりに肌や体への刺激が強いというデメリットがあります。
ニキビはもちろん、肌や健康にとっても使いたくない成分です。
なので、メンズコスメを使うなら肌に優しい天然成分メインのものを選ぶようにしましょう。
化学物質の化粧品よりも高いのがネックですが、肌に刺激を与えるぐらいなら使わない方がマシですから。
まずは肌への優しさ、次ににきびに対する有効成分が入っているものとなります。
出来れば天然成分100%のものが理想的ですが、それが無理なら天然成分メインのものを選びましょう。
ちなみにニキビケアを宣伝していなくても、肌に優しいものはにきびケアにもしっかりと効果を発揮してくれます。