
管理人プロフィール
僕のプロフィールを簡単にまとめています。
- 名前:タク
- 肌質:混合肌(乾燥しているのに部分的にベタつく)
- 悩み:毛穴・ほうれい線・ヒゲ・薄毛・肌荒れ
- 住まい:福岡市
- 職業:IT経営者(Webクリエイター・男性美容ライター)
こんにちは(^^)/
『勝ち組男性美容』運営者のタクです☆
僕が男性美容に興味を持ったのは、薄毛と顔の激しいテカリから(汗)
薄毛は前から、テカリは朝に洗顔しても昼過ぎからギトつくなどで・・・。
そこでスキンケアなどの男性美容に本格的に取り組み、今ではある程度抑制できるようになりました(o^-‘)b
男性美容の前にまずはお洒落に興味を持った
ちなみに昔の僕は男性美容はもちろん、お洒落にも全然興味がない男でした。
この写真は20歳の頃のものです。
最初に見せた現在の写真とは全然違うでしょ?(笑)
この頃は、服はとにかく安く!をモットーに買物をしていました。
そして、Gジャン&ジーパンなどのワイルドな格好と思っていたファッションセンス(^_^;)
いつも年齢より5~10歳ほど老けて見られ、当然女性にはモテませんでした(というか、たまにダメ出しされる始末)
そんな状況を改善するべく25歳の時にお洒落に開眼!
必死に身近なモテ男の服装を勉強することで、なんとかダメ出しされないレベルになりました☆
お洒落だけではダメだった!?
ファッション性が上がったおかげで、人生初の合コンでモテる&彼女ゲットなど、数年は良い感じの流れでした♪
が、落とし穴は28歳の時に訪れました(汗)
ひどい肌トラブルと薄毛に襲われたのです(;゚Д゚)
この頃は今と違いサラリーマンをしていたのですが、1日12時間労働などはザラ、さらにそれを週6日(たまに7日)行っていたほどの働き過ぎ。
そういった仕事の疲れとストレス、さらに年齢の衰えが重なって薄毛や肌荒れが起こったのかもしれません。
そして、薄毛や肌荒れなどはお洒落だけではカバーできないのですよね(>_<)
どんなに服装がお洒落でも、それよりも頭や顔に目がいくほど、薄毛やテカリはインパクトがあるのです。
お洒落勉強前の時ほどではありませんが、再び女性からダメ出しされる日々が始まりました(今度は髪やお肌で)
ついに目覚めた男性美容
ここでついに目覚めました、男性美容に!
長かったぁ~(笑)
僕はそれまで洗顔だけ行っていて、その他のスキンケアは一切行っていませんでした。
髪に関しても、ドラッグストアで買ってきて安いシャンプーとリンスを使っていただけ。
勉強して分かりましたが、これが良くなったのですよね。
男にスキンケアなんて必要ない!昔の男は一切スキンケアなんてしてなかった!!
こんな意見を言う男性もいますが、昔と今では状況が違います。
昔は今ほど空気が汚れていませんでしたし、PM2.5や紫外線問題などありませんでしたからね。
そして現在は寿命も延びてきました^^
スキンケアなどの日々のケアの差は年を取るほどに明確になります。
若々しさを維持したいのなら、洗顔・化粧水・乳液(またはクリーム)などの基本スキンケアは行いたいところです( `ー´)ノ
安い市販品の落とし穴
スキンケアを行っていなかった肌トラブルは別として、ちゃんとシャンプー&リンスをしていた薄毛は遺伝なのでは?
なかにはそう思う人もいるかもしれません。
実は僕もそう信じていました(父が薄毛気味なので 笑)
が、原因はそれだけではなかったみたいです。
というのも、価格が安いシャンプーや化粧品などはコストを抑えるため、天然成分を化学成分に置き換えます。
こういった化学成分は頭皮や肌への刺激が強く、短期的には問題なくても、長期的には薄毛や肌荒れなどのトラブルを起こすリスクがっ!?( ゚д゚ )
そして、価格が安ければ安いほど、コストを抑えるためにこういった化学成分をフンダンに使っているのです(あぶない!)
また、テレビCMは数千万~数億円の料金がかかるの相場。
つまり、テレビCMをしているのに価格が安い商品はそれだけ化学成分に頼っているということ。
広告料にそれだけお金をかけているのに価格が安いということは、それだけ中身のお金を削っているということですから( `ー´)ノ
そして、企業の利益を考えると、1,000円以下の商品なら原価は100円以下なんてことも!?(広告料以外にも人件費やパッケージ料金などもかかるため)
ちなみに僕が薄毛になった時はこういったテレビCMをバンバンやっているシャンプーを使っていましたが、天然成分のものに変えてからは前髪の生え際の後退がストップしました!(^^)!
そして、長く使い続けるいるうちに後退阻止だけでなく、少しだけ前進するほどに♪
シャンプーを変えるだけでもかなり違うものです。
どうせ美容にお金を使うのならしっかりと成果を出したいもの。
このブログでは男性美容で成果を出すためのノウハウやメンズコスメ情報などを紹介しています☆