ポーラでは珍しいメンズコスメシリーズ『マージェンス』の評判

POLA(ポーラ)マージェンスの情報一覧

POLA(ポーラ)マージェンスシリーズの特徴一覧

ポーラ マージェンスシリーズのメンズコスメです。

独自の分析評価に加え、口コミや評判などから特徴をまとめています。

  • 老舗化粧品メーカーの実績&知名度
  • ポーラでは珍しいメンズコスメシリーズ
  • 男性と女性の視点を融合させて生まれた
  • 男性の肌とニオイを徹底ケア
  • 若々しく清潔感のある男へと導く

シリーズの総合評価

マージェンスは、女性化粧品で定評があるポーラでは珍しいメンズコスメシリーズ。

定番の肌ケアだけでなく、肌色ケアやニオイケアも行ってくれる内容となっています。

男性の肌とニオイをケアすることでアンチエイジングを行う。

清潔感のある若々しい男を維持するためのメンズコスメシリーズです。

マージェンスシリーズの詳細へ

マージェンスの洗顔『コンディショニング ウォッシュ』の特徴一覧

マージェンスの洗顔『コンディショニング ウォッシュ』です。

独自の分析評価に加え、口コミや評判などから特徴をまとめています。

  • 簡単・便利な泡で出るタイプの洗顔料
  • 毛穴の汚れまで届く洗浄力&ニオイケアも
  • その割に肌に優しく必要な皮脂は洗い流さない
  • S-ヒアルロン酸などの保湿成分を配合
  • 清浄成分シーバムクリアオイルも配合

洗顔『コンディショニング ウォッシュ』の総合評価

マージェンスの洗顔『コンディショニング ウォッシュ』は、泡タイプで出てきてくれる便利なタイプ。

洗顔ネットを使わず、簡単に洗顔を行いたい人に最適ですね。

また、保湿成分『S-ヒアルロン酸』・余分な角栓を溶かし過剰な皮脂分泌を抑える清浄成分『シーバムクリアオイル』などが配合されている点も注目。

他にも女性ウケが良い香料も配合。

この価格帯の洗顔料の中ではレベルの高い成分内容となっています。

イマイチなポイント

一番イマイチに感じる評価ポイントは、価格帯の高さです。
特に市販の安い商品に慣れている人にはこの価格はかなりハードルが高いでしょうね(汗)

とはいえ、価格を抑えるために肌への刺激が強い化学成分をメインとした安い商品を比べるのは論外ですが。
ただ、成分にこだわった洗顔料の中でもマージェンスの洗顔『コンディショニング ウォッシュ』はちょっと高めなのですよね。

その一番の原因は、泡タイプにしているところ。
泡タイプは使いやすい反面、生産時に一手間かかるため価格がアップするというデメリットがあります。

価格を取るか・・・それとも使いやすさを取るか・・・これはあなたの好み次第。
他には保湿成分や清浄成分にこだわっている点も価格が高くなっている原因ですね。

良いと思えるポイント

一番良いと思える評価ポイントは、使いやすさと成分内容のレベルの高さ。

泡タイプの洗顔料はとにかく使いやすい!
使いやすさだけで考えたらダントツの存在ですね(洗顔ネットがいらないお手軽さがたまりません)

また、保湿成分『S-ヒアルロン酸』・清浄成分『シーバムクリアオイル』など、成分にこだわっている点も魅力でしょう。
さすがは女性化粧品で定評があるポーラならではといった感じですね。

もちろん価格を上げればもっと成分が良いものはたくさんありますが、消耗品である化粧品は価格も大事ですからね。
価格を考えると泡タイプな分、ちょっと高いですが成分内容はレベルが高いです。

まとめると、おすすめでない人は手間よりも価格を抑えたい人。
おすすめな人は成分が良い洗顔を簡単に使いたい人となります。

コンディショニング ウォッシュの公式サイトへ

マージェンスの化粧水『マルチ コンディショニング ジェル』の特徴一覧

マージェンスの化粧水『マルチ コンディショニング ジェル』です。

独自の分析評価に加え、口コミや評判などから特徴をまとめています。

  • 1本でマルチケアが行える化粧水
  • カサつき・ベタつき・乾燥・ニオイをケア
  • 保湿成分『S-ヒアルロン酸を配合』
  • コンディショニング成分『ポリメタクリロイルリシン』
  • ジェルタイプなので浸透度が高く保湿も長持ち

化粧水『マルチ コンディショニング ジェル』の総合評価

マージェンスの化粧水『マルチ コンディショニング ジェル』は、ジェルタイプのマルチケア化粧水。

公式サイトではオールインワンタイプとは書いていませんが、機能性や別に乳液や保湿クリームが販売されていないところを見ると、オールインワンタイプの化粧水なのかなと思います。

こちらも洗顔同様、この価格帯のメンズコスメの中では抜群の成分内容ですが、使い心地の賛否両論が激しいようです。

イマイチなポイント

一番イマイチに感じる評価ポイントは、こちらも価格帯の高さですね。
とはいえ、カサつき・ベタつき・乾燥による色ムラをこれ1本でケアしてくれるマルチタイプの化粧水のため、普通の化粧水と価格を比較するのはどうかと思いますが(笑)

ただ、オールインワンタイプはケアが簡単な分、個別でそれぞれを使うよりもやはり効果が劣ると思います。

他には、口コミや評判などでは使い心地や香料のニオイについての賛否両論が激しいようです。
定番の化粧水と違い、ジェルタイプなのでに塗り心地に抵抗がある人も多いようで(ベタつくのは最初だけですぐに馴染みます)

また、男性のニオイケアのためにマージェンスシリーズ全般に香料が含まれていますが、このニオイが嫌いという人も多いようですね。
女性ウケを考えて開発されたニオイなので、男性の中には合わない人もいるようで。

ちなみに僕は使い心地もニオイもどちらも抵抗ありません(ニオイに関してはむしろ好き)

良いと思えるポイント

一番良いと思える評価ポイントは、成分内容のレベルの高さという点。

洗顔同様、こちらもこの価格帯のメンズコスメの中では屈指の成分内容。
洗顔にも含まれていた保湿成分『S-ヒアルロン酸を配合』は、マルチ コンディショニング ジェルにもしっかりと配合されています。

また、マルチ コンディショニング ジェルで一番注目したいのはコンディショニング成分である『ポリメタクリロイルリシン』
ポリメタクリロイルリシンは特にダメージを受けた部分に作用するコンディショニング成分です。

劇的に肌を変えるというわけではありませんが、使う度にじわじわと肌を改善するという優れもの。
若々しい肌を保つためにはうれしい成分ですね。

まとめると、おすすめでない人はオールインタイプでなく化粧水と乳液(保湿クリーム)は個別に使い効果を高めたい人。
おすすめな人は、そこそこ価格で成分内容のレベルが高いマルチケア化粧水が欲しい人となります。

マルチ コンディショニング ジェルの公式サイトへ