ニキビケア用のメンズ化粧水の選び方と注意点

ニキビケア用メンズ化粧水について

ニキビケアに必須の化粧水の条件

肌に優しく保湿力が高いもの。

ニキビケア用のメンズ化粧水の条件は肌に優しい&保湿力が高いの二つ

他にもあった方が良い条件もありますが、とりあえずはこの二つを押さえておけば問題ありません。

ニキビに刺激や乾燥は禁物なので、肌に優しく・保湿力が高い化粧水というわけです^^

なので、この二つの条件が揃っていれば特にニキビ用と書かれている商品にこだわる必要はありません。
そもそも、ああいった商品は売れやすくするためにそう書いてあるだけで、特に中身に大きな差がない商品が多いからです(^_^;)

成分にこだわって肌への刺激が弱く安全性も高い、なおかつ保湿力が高い化粧水はニキビケア以外にも効果大。
こういった商品は全ての肌トラブルに対応できる優れものなのです♪

また、化粧水の中にはメンズ用のものもありますが、売るためだけでなく本当の意味で男性の肌を考えて作られたものは要チェック。
なぜなら、男性と女性では肌状態が違うため(男性の方が水分量が少ないなど)、本当の意味でのメンズ化粧水は男性の肌に最適だからです(o^-‘)b

こんな化粧水はNG

こんな化粧水はニキビケアにはNG。

ここでは逆にこういったメンズ化粧水はNGといったものを紹介。

それは逆に、肌への刺激が強く保湿力が弱いもの!

化粧水なので保湿力が全然ないものはなかなかないと思いますが、肌への刺激が強いものは巷にたくさん溢れています(^_^;)

肌への刺激が強いものとは化学物質メインで作られたもの
自然界にない化学物資は肌への刺激が強く、さらにそれ自体がトラブルの原因になるとも言われています( ゚д゚ )

せっかく買った化粧水が効果がないどころか、肌トラブルの原因になっていては意味がありませんよね?
ちなみに市販の価格が安い化粧水は化学物質メインの商品がほとんど(>_<)

というのも、天然成分はコストが高く、逆に化学物質はコストが圧倒的に安いから。
価格を抑えるに化学物質メインという構図になるわけです。

化粧水だけでは完結しない

保湿はクリームや乳液で行うもの。

ニキビケアは化粧水だけでは完結しません!

その他のメンズコスメも使い、スキンケアを一通り行うことではじめて完結するのです。

ニキビの原因は肌の汚れや乾燥など。

洗顔で汚れを落とし、化粧水で肌を整え、乳液(またはクリーム)で保湿を行うのです☆
ために化粧水で保湿を行うと勘違いしていますが、化粧水は保湿を助けるだけでそれ単品では十分な保湿が行いので注意しましょう。

ただし、例外としてオールインワンタイプの化粧水であれば保湿も行うことができます^^
オールインワンタイプとは、化粧水・美容液・乳液・クリームの効果を1つに詰め込んだもの。

1本で全てのケアが行えるため、手間もコストも抑えることができ、スキンケアを面倒くさがる男性に人気の化粧品です(o^-‘)b
その代わり1つ1つを使うよりも効果が薄まるのがネックです。

また、ニキビの原因はストレスや生活習慣、食事なども原因となるため、これらの改善が必要になる場合もあります。

ニキビケアにおすすめの男性向け化粧品・メンズコスメ&ランキング情報

スキンケアNo.1:100%オーガニックホホバオイル

良質なホホバオイルはニキビケアにも最適な化粧品☆
さらに保湿力も高く肌に優しいので、オールインワン化粧品代わりにも使えます。

化粧水No.1:リプロスキン

ニキビケア専用の化粧水☆
効果を特化することで、万能タイプよりフィーチャーしたケアが行えます。

洗顔No.1:NonA(ノンエー)

こちらはニキビケア専用の洗顔石鹸ですね♪
上の化粧水とコンボで使うとより効果的。