
ニキビケア保湿クリームについて
この記事の目次
ニキビケア用のメンズ保湿クリームの選び方・注意点
- ニキビや肌への刺激が強いものは厳禁
- 化学物質メインの保湿クリームは避ける
- 肌に優しい天然成分メインの商品を
ニキビケア用のメンズ保湿クリームの選び方・注意点をまとめると以上の通り☆
一番大事なのは、にきびや肌への刺激が強いものを避けること。
とにかくニキビに刺激は厳禁ですから(゚Д゚)ノ
なので、化学物質メインの保湿クリームは避けましょう。
化学物質は肌への刺激が強く、それ自体がトラブルの原因になることもあるから(汗)
使えば使うほど体内に蓄積し、そのリスクを高めるという点もネックですね・・・。
ちなみに市販で販売されている価格の安い保湿クリームの多くはこのタイプです(^_^;)
逆に天然成分メインの商品は価格は高いですが、肌に優しいのでニキビケア用には最適です。
天然成分メインは必須

ニキビケアを一番に考えるのなら、肌に優しい天然成分メインは必須ですね^^
理想を言えば、天然成分100%なら最高。
逆に化学物質メインの保湿クリームを使うぐらいなら、個人的には何も塗らない方がまだマシだと考えています(^_^;)
たしかにコスト面も大事ですが、大事なのはニキビをしっかりとケアすること。
それにコスト重視なら何も塗らない方が安いですしね(笑)
保湿クリーム以外のケアも必要

当然ですが、保湿クリームだけこだわってニキビは治りません(゚Д゚)ノ
それ以外の部分でもしっかりとケアしていかないと。
まずは生活習慣からですね^^
食事・睡眠・運動などは健康だけでなくにきびケアにも大事。
そして、洗顔などのその他のスキンケアも当然大事です( `ー´)ノ
洗顔後は保湿クリームのみのケアでも男性の肌なら大丈夫ですが、ベタつきが気になるのならその前に化粧水を塗るのもアリ。
もちろん、これらも天然成分メインの良質な商品を選ぶのを心掛けましょう!
ニキビケア用などならさらに理想的ですね。
ニキビケア向けの良質メンズ洗顔料のランキングへ
にきびケア向けの良質メンズ化粧水の情報へ
保湿クリームを含むニキビケアにおすすめのメンズコスメ&ランキング情報
保湿クリームNo.1:素肌レシピ『モイスチャークリーム』
保湿クリームなら素肌レシピの『モイスチャークリーム』☆
天然成分100%&オーガニック成分配合と、非常に肌に優しいのでにきびケア以外にも最適です。
オールインワンNo.1:バカナ『元美水』
バカナの『元美水』は、これ1本で美容液・化粧水・乳液の働きをするメンズ用オールインワンコスメ☆
角層の修復と保湿に優れ、ニキビケアにも力を発揮します。
洗顔No.1:NonA(ノンエー)
NonA(ノンエー)はにきび専用の洗顔石鹸( ゚д゚ )
徹底的にニキビにフィーチャーして作られただけの実力があります。
化粧水No.1:リプロスキン
リプロスキンはニキビケアのための導入型柔軟化粧水☆
返金保証付きなど、その中身に絶対的な自信を感じられます。