
髭(ひげ)脱毛の回数&期間の目安について
家庭用脱毛器編

髭(ひげ)脱毛の効果にはヒゲの濃さや個人差、さらに脱毛器の種類などにも左右されます。
そのため、ここで紹介する回数や期間はあくまで目安として参考にしてください(^^)/
家庭用脱毛器による髭脱毛を僕は半年間ほど行いました。
結果、半年間(12回)使ってもほとんど効果は感じられませんでした。
脱毛した直後は薄くなった感じがするのですが、すぐに元に戻ってツルツルには程遠いといった感じ( ̄д ̄)
ちなみに僕が使ったのはフラッシュ式の某有名脱毛器です。
また、ネット検索を行っても家庭用脱毛器で男性の髭をツルツルにしたというものは見たことありません(゚Д゚)ノ
そのため、ヒゲが薄くない限りツルツルにするのは無理なんじゃないのかな?と思います。
ということで、回数や期間にはついては不明です。
エステサロン編

家庭用脱毛器による髭脱毛に挫折した僕が次に行ったのがエステサロンでのヒゲ脱毛☆
ちょうど近くのお店で安くやっていたので♪
ちなみに行ったエステサロンはチェーン店などではなく地元の小さなところ、使った脱毛器はフラッシュ式です(家庭用のをパワーアップさせたようなもの)
結果はこちらも半年間(8回)やってもほとんど変わりませんでした( ̄д ̄)
エステサロンでもフラッシュ式では濃い髭は無理なのでは?と思います。
ただし、エステサロンには昔から効果が評判のニードル脱毛(針で脱毛を行う)があります。
ニードル脱毛であれば、ツルツル状態も可能です(o^-‘)b
ただし、ニードル脱毛は痛い・高い・時間がかかるなどのネックが(汗)
目安としては、1ヶ月間隔で12回~24回程度・1年~2年ほどかかります。
また、料金は20万円~30万程度とかなり高額です(^_^;)
病院(クリニック)編

エステサロンでもダメだった僕が最後に行ったのが病院。
美容関連の病院はクリニックと呼ぶのが一般的ですね^^
クリニックでは個人やエステサロンでは使えない医療レーザーが使えます♪
医療レーザーによる脱毛は医療行為のため、医者がいるクリニックしか使えないのです。
そしてこの医療レーザーのパワーが家庭用やエステサロンとは段違い( ゚д゚ )
僕は1回目のひげ脱毛で効果を十分に感じました☆
確実にツルツル状態にしたいのなら、クリニックでの医療レーザーが一番だと思います!(^^)!
1ヶ月~8週間間隔で回数は5回~20回、期間は半年~2年程度。
料金は4万円~13万円程度が目安となります。
回数・期間・料金を比べてみると分かりますが、エステサロンとあまり変わらない、むしろクリニックの方が全体的に優秀です。
であれば、わざわざエステサロンに行くよりも、医療レーザーが使えるクリニックに行く方が良いと思いませんか?