
混合肌ケアに最適なメンズ洗顔料の選び方について
混合肌ケアに大事なこと

混合肌とは、その名の通り複数の肌質が混じった状態のこと。
よく『脂性肌+乾燥肌』を混合肌と思っている人がいますが、『普通肌+脂性肌』や『普通肌+乾燥肌』でも混合肌と呼ばれます( ゚д゚ )
ただ、『普通肌+脂性肌』や『普通肌+乾燥肌』はそこまで気にする必要はないかなと思います(普通肌の部分は悪い状態ではないので)
問題の混合肌は『脂性肌+乾燥肌』ですよね。
オデコと鼻はオイリー(脂性肌)なのに目元は乾燥するといったパターンなど。
また、表面はテカテカしているのに内部は乾燥している『インナードライ』状態の混合肌には特に注意しましょう(゚Д゚)ノ
刺激の強い洗顔料などで、肌に必要な皮脂を落としてしまうとこの状態になります。
混合肌ケアに大事なことは、必要な皮脂を残し、しっかりと保湿を行うこと☆
混合肌だからといって特別なことをする必要はなく、肌に優しいことケアを行ってあげればいいだけです。
混合肌にNGな洗顔料の条件

- 洗浄力が強過ぎるもの(必要な皮脂まで洗い流すので)
- 水分を奪い過ぎるもの(乾燥の原因となる)
- 刺激が強いもの(肌トラブルの原因となる)
市販の価格の安い洗顔料はこれらの条件に当てはまりやすい(全て当てはまるものも)ため注意しましょう(゚Д゚)ノ
というのも、安い商品は価格を下げるためにコスト削減を行っています。
そしてコスト削減でもっとも行われているのが原料費の削減。
天然成分は肌や体に優しい反面高いため、価格が圧倒的に安い化学成分に変えています。
化学成分はコストが格安な分、肌や体への刺激が強いデメリットがあります( ̄д ̄)
また、強い洗浄力がある反面、その強過ぎる洗浄力で必要皮脂や水分まで奪ってしまうため要注意。
個人的にはこういった洗顔料を使うぐらいなら、水だけで洗った方がマシだと思います( `ー´)ノ
洗顔料だけでは混合肌ケアは行えない

ちなみに洗顔料だけで混合肌を治すことはできません。
というのも、洗顔料はあくまで汚れを落とすのがメインのコスメだから。
肌改善に一番必要な保湿や肌ケアを行うのはその他のコスメが主役となります☆
洗顔で汚れを落とす・化粧水で肌を整える・乳液や保湿クリームで保湿(商品によってはその他の肌ケア効果も)が基本的なスキンケアの流れとなります。
他にもさらに高度なケアを行う美容液などもありますが、男性の場合はまずはこの基本部分だけで十分( `ー´)ノ
また、化粧水からの一連の流れをオールインワン化粧品で一気に行うという方法もあります。
オールインワンは便利ですが、その分、個別で使うよりも効果が劣るので注意しましょう!
混合肌男性にもおすすめな洗顔料&メンズコスメ情報
洗顔総合No.1:バルクオム
肌に優しくさらに美容成分も優秀♪
そして男性の肌を作られたメンズ洗顔石鹸と、どんな肌にも効果的なアイテムです。
さらに、同じシリーズの化粧水と乳液もあります(o^-‘)b
ニキビケアNo.1:NonA(ノンエー)
こちらは混合肌だけでなく、ニキビにも悩む男性に最適☆
そこに特化しているだけあって、にきびケアなら上のアイテムよりも優秀です。
オールインワンNo.1:ZIGENオールインワンフェイスジェル
男性のスキンケアにはこのアイテムを♪
肌に悪い成分不使用など中身が良質で、さらに価格もリーズナブルな優れものです。