
アラミス ラボシリーズの特徴一覧

独自の分析評価に加え、口コミや評判などから特徴をまとめています。
- 海外の有名メンズコスメシリーズ
- 高級男性化粧品で人気No.1も獲得
- 全国の有名百貨店で購入できる
- 1987年誕生とメンズコスメの中では歴史も古い
- 洗顔や化粧水など以外のラインナップも充実
シリーズの総合評価
アラミス ラボシリーズの最大の特徴は昔から百貨店に置かれているブランド力。
お洒落感のあるデザインと合わせて、高級男性化粧品の中では不動の地位を獲得。
ただ、海外ブランドメーカーということもあり、関税の影響で中身の割に価格が非常に高いのですよね~。
他にあまり選択肢がなかった昔はともかく、今はおすすめしないブランドですね。
アラミス ラボシリーズを独断と偏見で徹底評価

ここからは僕の独断と偏見で、アラミス ラボシリーズを徹底評価していきます。
他のネットの口コミや評判とは一味違う内容をお届けします。
ちなみにアラミス ラボシリーズは僕がまだメンズコスメをあまり知らない初期に使った商品。
あの時は価格が高い=良い商品と勘違いしていました。
イマイチなポイント
一番イマイチに感じる評価ポイントは、価格が高い反面、中身は刺激が強くイマイチという点です。
ハッキリ言って知名度とブランドイメージで購入している人が多いんじゃないかなと。
有名百貨店にも置かれてプッシュされていますし。
価格が高い高級男性化粧品として効果はありそうですが、中身の方をチェックしてみると肌への刺激が強い成分が多く使われている。
価格が高いのは中身が良いからというより、海外ブランドメーカーの関税と有名百貨店で取扱ってもらうなどの広告宣伝費が原因ですね。
なので、中身重視ならもっと安くて良いメンズコスメはたくさんあります。
このブログで紹介している日本製で関税がかからず、ネット通販メインで広告宣伝費を抑えている商品がおすすめです。
良いと思えるポイント
一番良いと思える評価ポイントは、知名度・ブランド力・高級感・歴史は抜群という点。
女性用化粧品と違いメンズコスメはまだまだ歴史が浅い。
そんな中、1987年から展開している男性化粧品シリーズというアドバンテージは大きい。
有名百貨店で取扱われていることもあって知名度も抜群ですからね。
さらに価格の高さも高級男性化粧品というブランドを獲得することに繋がりました。
そのため、服の高級ブランドなどと同じく、付けているイメージがいいというメリットはあります。
メンズコスメも知っている女性に対しては特にですね。
なので、そういったブランド力や女性モテを意識するのなら候補の一つです。
評価をまとめると、おすすめでない人は価格を抑えて中身にこだわりたい人。
おすすめな人はそれよりも高級感やブランド力にこだわりたい人となります。