石鹸タイプのメンズ洗顔料のメリット&デメリット

石鹸タイプのメンズ洗顔料について

石鹸タイプのメンズ洗顔料のデメリット

  • 利便性が悪い
  • 泡立ちネットが必要
  • 肌がつっぱる
  • 保湿力が弱い
  • 弱アルカリ性の問題

石鹸タイプのメンズ洗顔料の一番デメリットは利便性が悪いところ( ̄д ̄)
僕の中ではこれに尽きるかなと思います。

というのも、石鹸タイプは基本的に泡立てネットがないとしっかりと泡立てることができません(手ではまず無理です)
洗顔料は泡で汚れを落とすのが基本( `ー´)ノ

そのため、泡立てネットを使うのが必須で、この一手間がけっこう面倒なのですよね~(笑)
また、ケース付きじゃない固形タイプだったりすると、置き場所や使い方にも困ります。

固形タイプは量が減ってくると、砕けたりするので色々大変なのですよね(^_^;)
他には石鹸タイプの洗顔料で洗うと肌がつっぱるという声がよく挙がります

これはフォームタイプや泡タイプのものと比べると、保湿成分を加えづらいから。
ただし、ここは生せっけんにしてカバーしたり、そもそも保湿はその後の化粧水や乳液、または保湿クリームで行えば十分(o^-‘)b

あとは洗顔石鹸は弱アルカリ性なのですが、弱アルカリ性は洗浄力が強めの傾向にあります。
そのため、水分を奪い過ぎて乾燥肌になってしまうという問題もありますが、これも商品によってはカバー&その後のスキンケアでしっかりと保湿を行えば問題ありません(o^-‘)b

石鹸タイプのメンズ洗顔料のメリット

  • 天然成分メイン
  • 基本は肌や体に悪い化学成分が含まれていない(たまに含まれている商品も)
  • 肌や体に優しい
  • 固形タイプは長持ちするのでコスパが良い
  • 洗い流しやすい

石鹸タイプのメンズ洗顔料の一番のメリットは、肌にも体にも優しい天然成分メインで作られているところ☆
石鹸という商品が元々そういうものなので、基本的には肌や体に悪い化学成分が含まれていません

一番分かりやすい肌にも体にも悪い化学成分として有名なのが合成界面活性剤。
フォームタイプでは入っていることが多い合成界面活性剤などが石鹸タイプでは入っていません^^

ただし、なかには入っているものもあるので注意が必要。
石鹸タイプに限らず、市販の安い商品にはこういった化学成分が入っているものが多いので注意しましょう(゚Д゚)ノ

また、固形タイプのものは長持ちでコスパが良い。
石けんタイプはフォームタイプに比べ、泡が洗い流しやすいというメリットもあります♪

男性におすすめの洗顔料&メンズコスメ情報

洗顔総合No.1:バルクオム

男前な美肌男子を目指すための美容洗顔石鹸☆
石けんタイプはもちろん、全ての洗顔料を総合的に判断してもこの商品がおすすめかなと思います。
また、同じシリーズの化粧水・乳液も販売している点も見逃せません( `ー´)ノ

ニキビケアNo.1:NonA(ノンエー)

こちらはニキビケア専用の洗顔石けんという変わり種( ゚д゚ )
にきびに悩んでいる男性ならこちらの方がおすすめです。

オールインワンNo.1:ZIGENオールインワンフェイスジェル

男性人気が高いのはオールインワンメンズコスメ☆
その中でも肌に悪い成分不使用&リーズナブル価格からこの商品をおすすめしています。

総合力でおすすめの男性用洗顔料ランキング詳細を見る
洗顔後のスキンケアに最適なメンズコスメランキングへ