
フォームタイプのメンズ洗顔料について
そもそも洗顔フォームとは?

洗顔フォームのメリット・デメリットを解説する前に、そもそも洗顔フォームとは何かについて解説していきたいと思います。
あなたは画像のような形のものが洗顔フォーム、固形の石鹸が洗顔石けんと思っていませんか?
しかし、それは間違い(>_<)
なぜなら、固形石けんの形をしていても洗顔フォームの商品もありますし、洗顔フォームの形をしていても洗顔石鹸の商品もあります( ゚д゚ )
それに中にはどちらの形にも当てはまらないタイプもありますよね?
形で判別すると、そういった商品はどちらに分類するのか?という疑問も出てきます(^_^;)
ということで、形で判別するのではなく、成分で判別するのが正解です。
洗顔フォームは合成界面活性剤が使われているだいたい化学成分がメインなもの、洗顔石鹸は天然成分がメインな洗顔料と覚えておきましょう(^^)/
たまに合成界面活性剤が使われていても化学成分ではなく天然成分メインの洗顔フォームもありますが、大まかにはだいたいこう考えて問題ありません。
フォームタイプのメンズ洗顔料のデメリット
- 合成界面活性剤が使われている
- 化学成分メインの商品が多い
- 長く使うと肌や健康に悪い
- 乾燥肌などの肌トラブルを起こす原因になることも
- 洗い流しにくい
フォームタイプのメンズ洗顔料の一番のデメリットは、合成界面活性剤が使われている点( ̄д ̄)
これに尽きますね。
なぜ合成界面活性剤が悪いかと言いますと、洗浄力が非常に強力だからです。
なにしろ服の洗剤などにも使われているものですから(^_^;)
極端に言えば、洗剤で顔を洗っているようなものです。
市販で販売されている安い洗顔料はだいたいこのフォームタイプ。
価格を抑えるために合成界面活性剤やその他の化学成分メインで商品が作られているのです(;゚Д゚)
化学成分は天然成分と比べるとかなり安く、原料費を削ることで価格を抑え、さらに利益も増やすといった方程式になっています(汗)
市場で販売されているものなので、すぐに影響が出ることはあまりありませんが、長く使えば肌や体への負担は相当なもの(>_<)
使い続けることで乾燥肌などの肌トラブルを起こすこともあります。
個人的には洗顔フォームを使うぐらいなら水だけで洗った方が良いと思います(゚Д゚)ノ
フォームタイプのメンズ洗顔料のメリット
- 価格が安い
- 使いやすい
- 保存しやすい
- 保湿成分
- 購入しやすい
フォームタイプのメンズ洗顔料の一番のメリットは、価格が安い点。
上でも解説した通り、化学成分メインで原料費を削っているため、天然成分メインの商品と比べると非常に安い価格帯を実現しています。
また、泡立ちが良い(ただし泡立ちネットで泡立てた方が良い)・1回1回の量を取り出しやすい・保存しやすいなどの使い勝手の良さも。
特に固形の洗顔石鹸と比べるとこの使いやすさに関しては圧倒的しています。
また、洗顔フォームは保湿成分がしっかりと入っている商品が多いのも特徴。
ただし、その保湿成分も化学成分の場合が多いので注意が必要です。
あとは洗顔フォームはどこのドラッグストアでも置いているので、購入しやすいという点もメリットでしょう。
男性におすすめの洗顔料&メンズコスメ情報
洗顔総合No.1:バルクオム
やはり肌への優しさを考えるのなら石鹸タイプが一番☆
男性を美肌に導くために肌への優しさと成分内容にこだわっている一品です。
泡タイプNo.1:ポーラ マージェンス
こちらは最初から泡状で出てくるため、フォームタイプのように使いやすいのが魅力♪
また、フォームタイプと違い化学物質を極力抑え、肌に優しいのもメリットの一つですね。
肌だけでなくニオイケアも行ってくれます^^
オールインワンNo.1:ZIGENオールインワンフェイスジェル
簡単にスキンケアが行えて化粧品をシリーズで揃えるよりもリーズナブルなオールインワンはメンズコスメの花形☆
そんなオールインワンメンズコスメの中でも良質でありながら低価格なことから人気な商品です。