男性の化粧水と美容液の使い分け方

男性の美容液と化粧水の使い分け方について

化粧水と美容液の役割

化粧水と美容液の役割について。

化粧水は肌を整え、その後に使う美容液や乳液などの吸収を手助けする化粧品

そのため、化粧水単品で使っても保湿が行えないので意味がありません。

ただし、1本で化粧水・美容液・乳液などの役割を果たすオールインワンタイプの化粧水は別です( `ー´)ノ

美容液はそれぞれの肌の悩みに特化した化粧品のこと。
シミやシワ・美白・保湿強化・オールインワンタイプまで様々な種類があります。

基本的に美容成分が贅沢に配合されているものが多く、ワンランク上の化粧品と思って差支えないかなと思います(o^-‘)b
ただし、その分、価格も高いですが(笑)

どちらか単品で良いパターンの男性

美容液のみで良いパターンの男性。

基本的な保湿のみを行うのなら、化粧水+乳液・クリーム・オイルのどれか一つでOK

最初に触れた通り、化粧水のみでは保湿が行えないので単品で使うのはNGですね。

大きな肌トラブルがない、10代・20代などのまだまだ肌が元気な男性なら基本パターンで問題ありません(o^-‘)b

逆にオールインワンタイプか保湿強化の美容液を使うのなら、美容液のみでもOK
こちらはスキンケアを簡単済ませたい時に重宝しますね♪

質が良い美容液なら1つだけでも十分なスキンケアが行えますから。
ただし、シミや美白など、効果が特化している美容液を使う場合は注意が必要(゚Д゚)ノ

この場合、1本では基本の保湿が十分ではない商品もありますから。

化粧水と美容液の両方が欲しいパターン

化粧水と美容液の両方が欲しいパターンについて。

化粧水と美容液の両方が欲しいパターンは、基本のスキンケアもしつつ、シミや美白などの肌の悩みも解消したい男性( `ー´)ノ

最近は男性の中にもこういった人が増えてきました。

また、30代以上になるとエイジングケアに力を入れる男性も増えてきましたね^^

特に男性の肌は30代半ば辺りから水分量がガクンと下がるので、それに合わせて衰えが目立ち始めますから。
もちろん、エイジングケアに力を入れた美容液も存在します(o^-‘)b

ちなみに使う順番は、化粧水⇒美容液⇒乳液やクリームなどとなります。

美容液・化粧水などのおすすめメンズコスメ&ランキング情報

化粧水&美容液No.1:素肌レシピシリーズ

化粧水や美容液などの化粧品を単品で揃えたいのなら素肌レシピシリーズが一番☆
どの化粧品も天然成分100%+オーガニック成分配合の非常に肌に優しい良質系。
良質系の中では価格がリーズナブルという点も魅力の一つです^^

オールインワン化粧水No.1:母の滴 シルバーエッセンス

オールインワンタイプの化粧水が欲しいのなら母の滴 シルバーエッセンス♪
天然成分100%ではありませんが、その代わりに価格が安い点が魅力です。
また、肌に悪い成分も極力排除している点も見逃せません^^

総合力No.1:ジ・オリーヴオイル

個人的に化粧品の中で一番良いと思うのがジ・オリーヴオイルのようなヴァージン美容オイル(o^-‘)b
天然成分100%だけでなく、製造過程でも溶剤などの薬品を使わない徹底ぶり。
美容成分を壊す高温処理も行わないため、オイル本来の美容成分がたっぷりと詰まっています♪