
本気スキンケアを行うならドラッグストアなどは卒業
ドラッグストア・コンビニ・スーパーなどはNG

本気でスキンケアに取り組むつもりなら、ドラッグストア・コンビニ・スーパーなどでメンズコスメや化粧品を購入するのはやめましょう。
これらで購入するのは卒業してもいいぐらいですね。
ちなみに僕はもう10年近くこの3つで化粧品を購入していません。
なぜ、ドラッグストア・コンビニ・スーパーなどで化粧品を購入するのをおすすめしないかというと、価格が安い商品が多いからですね。
価格が安いメンズコスメなどはコストを抑えるために化学物質を多く使います。
この化学物質が美容や体に良くないからです。
しかも、ドラッグストア・コンビニ・スーパーなどで販売するには、商品コスト以外にも流通コストや在庫コストなども加算されます。
つまり、そういったコストが抑えられるネット通販の化粧品よりも同じ価格帯なら、基本的には質が悪いということです。
それ以外の安い化粧品・メンズコスメもおすすめしない

もちろん、おすすめしないメンズコスメなどはドラッグストア・コンビニ・スーパーなどの商品だけではありません。
ネット通販の商品を含め、価格が安い化粧品全般ですね。
厳密には化学成分がたくさん入った化粧品ですが、こういった商品は価格が安く、さらに天然成分メインのものは価格が高くなっています。
なので、箱の裏の成分表を見てチェックしなくても、安いメンズコスメなどであれば、ほぼ質が悪いと思って間違いありません。
こういった化粧品でスキンケアを行うなら、何も使わない方が僕はマシだと思います。
化学物質は美容と健康の天敵

では、なぜそんなに化学物質がダメなのか?
それは化学物質が美容だけでなく、健康にも悪影響を与えるからです。
もちろん、塗ってすぐに悪影響があるわけではありませんが、化学物質の厄介なところはじわじわと効いてくるところ。
最初はなんともなくても、何年と使い続けるいるうちにボディブローのように効いてくる。
その結果、肌にダメージを与え、肌荒れや老化の原因になることも。
また、化学物質はアトピー・アレルギー・花粉症の原因にもなっているという意見もあるほど。
そして、そういった異変が出ていても使い続けることでついには化学物質過敏症になることも。
化学物質過敏症は一度なると現代医学では完治することができない厄介な症状です。
しかも、化学物質は一度体に入ると完全に消化することは出来ず、どんどん体に溜まり続けるという特徴もあります。
化学物質は化粧品以外にも、シャンプー・洗剤・食品・排気ガスなどにも含まれており、現代社会では完全に避けることは難しいもの。
だからこそ、化粧品など意識して減らせるものは美容のためにも健康のためにも避けましょう。
たしかに天然成分のメンズコスメなどは高いですが、肌と体のことを考えるのなら安いもの。
また、出費を抑えたいのなら、安い化粧品を使うぐらいならまだ何も使わない方がいいですから。