男性はオールインワン化粧水がおすすめ!その理由とは?

男性用オールインワン化粧水について

オールインワン化粧水のメリット

  • 1つで化粧水・乳液などの役割をこなす
  • そのため、スキンケアの手間が省ける
  • 1つ1つ揃えるよりもコストが安い

オールインワン化粧水の主なメリットを挙げると以上の通り☆
一番の特徴は1つで複数の基礎化粧品の役割をこなしてくれるところ。

これは商品によって若干違いますが、男性用では化粧水・美容液・乳液・クリームの4役をこなしてくれるものが多いですね^^
あとは乳液とクリームを同列に扱い1つ3役のものなど。

1つで複数の役割を果たしてくれるため、1つ1つ使っていくより大幅にスキンケアの手間が省けます。
あとは1つ1つの化粧品を揃えるよりもコストが抑えられる点も魅力ですね♪

そのため、スキンケアが面倒、またはこれから始める初心者の男性に最適な商品です。

オールインワン化粧水のデメリット

  • 1つ1つを単品で使うより効果が弱い
  • 商品によっては保湿力が物足りないという意見も
  • 肌の状態に合わせた専用商品はほとんどない

オールインワン化粧水の主なデメリットは以上の通り。
一番のデメリットは1つ1つの基礎化粧品を単品で使うよりも効果が弱いという点( ̄д ̄)

使いやすさを優先した分、効果に関してはある程度は目を瞑るしかありません
また、商品によっては保湿力が物足りないという意見も(汗)

この辺りは保湿成分がしっかりと入った商品を選ぶしかありません。
他にはニキビ用や乾燥肌用など、肌の状態に合わせた専用商品もほとんどありません(>_<)

とはいえ、よほどひどいニキビに悩まされているなどでなければ、成分がしっかりとした肌に優しいオールインワン化粧品なら問題ないと思います(o^-‘)b

美魔女を目指すような女性ならいざ知らず、男性であれば清潔感がある肌がキープでき、年齢よりも少し若く見られる程度で十分ではないでしょうか?
こういった希望であればオールインワン化粧水でも十分対応できます( `ー´)ノ

これよりさらに高い希望を持っているのなら単品で化粧品を揃えた方がいいでしょう。
ただし、これ以上となると高めの化粧品シリーズでないと対応できないと思いますが(^_^;)

オールインワン化粧水の選び方

  • 市販の安い商品は避ける
  • 天然など成分にこだわった商品を選ぶ
  • 保湿成分は必須
  • 希望に合わせてプラスαの美容成分を追加

オールインワン化粧水の主な選び方は以上の通り☆
まず市販で販売されている価格の安い商品は避けましょう。

こういった商品は価格を安くするため、天然成分よりもコストが安い化学物質を多く使っているから
化学物質は肌への刺激が強く、それ自体がトラブルを起こす原因という専門家もいるほど( ゚д゚ )

いくら安くてもこれでは使う意味がないと思いませんか?
僕はこういったオールインワン化粧水を使うぐらいなら、何も塗らない方がまだマシだと思います(゚Д゚)ノ

なので、少し高くても肌に優しい天然のものなど、成分にこだわった商品を選びましょう。
特に保湿成分は水分量が少ない男性の肌には必須。

ちなみに保湿成分とは、セラミド・コラーゲン・ヒアルロン酸・トレハロース・プラセンタなど
購入前にしっかりと成分内容をチェックしましょう( `ー´)ノ

また、希望に合わせてその他の美容成分を含んだものを選びましょう。
若く見られるのが希望なら、エイジングケア成分が入ったオールインワン化粧水といった具合です^^

おすすめの男性向け化粧品・メンズコスメ&ランキング情報

オールインワン化粧水No.1:母の滴 シルバーエッセンス

オールインワンメンズコスメならまずはこれから試して欲しい☆
というのも、中身が良質でありながら価格がリーズナブルだから。
中身が良質なのは絶対条件ですが、高いとなかなか使い続けるのが難しいですから(^_^;)

単品タイプ化粧水No.1:素肌レシピ『フレッシュスキンウォーター』

単品タイプの化粧品の中ではこちらがおすすめ☆
天然成分100%なだけでなく、オーガニック成分配合で肌に優しいから。
ちなみに素肌レシピシリーズの化粧品は全て天然成分100%です^^

最高級スキンケア:ジ・オリーヴオイル

美容オイルは男性からの知名度は非常に低いですが、オールインワン代わりに使える非常に優秀な化粧品^^
さらに肌への優しさは他の追随を許さないレベルです。
天然の美容成分もたっぷりで様々な肌トラブルにも有効♪