
オールインワンコスメどれがおすすめ?について
この記事の目次
おすすめのオールインワンコスメの条件
- 天然成分などの肌に優しい成分メイン
- 肌への刺激が強い化学物質を極力抑えたもの
- それでいて、価格も控えめ
僕がオールインワンコスメどれがおすすめ?と聞かれたら、以上の3つの条件を答えます☆
つまり、この3つの条件に当てはまったものということですね。
特に気を付けたいのが化学物質( ゚д゚ )
化学物質を使えばコストが物凄く抑えられる代わりに肌への負担も大きくなります。
ちなみにドラッグストアやスーパーで売られている市販の価格が安いオールインワンメンズコスメの多くが化学物質メイン(汗)
オールインワン化粧品であれば、2,000円以下の商品は注意が必要です。
価格よりも中身の良さの方が断然大事!

オールインワンメンズコスメに限らず、これは化粧品全般に言えることですが、使うなら中身の良いものを選びましょう( `ー´)ノ
いくら価格が安くても肌に負担のかかるものでは意味がありませんから。
その化学物質が原因で肌トラブルを起こすこともあるからです(^_^;)
僕なら化学物質メインの化粧品を使うぐらいなら、何も塗らない選択肢を取ります。
そっちの方が肌に良いと判断し、さらに懐には確実に良いですからね(o^-‘)b
逆に使うのなら中身の良いメンズコスメを選びます。
良質なオールインワンコスメでもビックリするほど高いわけではありませんから(笑)
また、だいたい2~3ヶ月は持つので、月や日数で換算すると安い商品とそこまで価格に大きな差はありません。
保湿重視ならジェルタイプ・価格重視なら化粧水タイプ

ここでは、オールインワンコスメどれがおすすめ?をタイプ別に紹介☆
さらに具体的な商品名については下で紹介しています。
主にオールインワンコスメには、化粧水タイプ・ジェルタイプ・オイルタイプの3つがあります^^
化粧水タイプは一番数が多く、価格も一番安い傾向にあります。
その分、水分は蒸発しやすいため、保湿力の低さや持続時間が短い傾向にあります(^_^;)
ジェルタイプは保湿力が高く持続時間も長いのが特徴。
その分、手間とコストの面から化粧水タイプよりも価格が高い傾向にあります(汗)
オイルタイプは肌に優しい・保湿力が高い・天然の美容成分たっぷりが特徴。
その分、良質な美容オイルは価格がこの中で一番高く、さらにメンズコスメ市場ではあまり有名ではありません(女性の中では注目されている)
おすすめのオールインワンメンズコスメ&化粧品情報
総合力No.1:ZIGENオールインワンフェイスジェル
肌への優しさ・美容成分・保湿力・価格を総合的に判断するとおすすめなのはZIGENオールインワンフェイスジェル☆
ジェルタイプだから保湿力が高く、さらに化学物質をしっかりと抑えた内容。
さらに保湿成分の王様セラミドを配合するなど美容成分も優秀ですから♪
肌への優しさNo.1:100%オーガニックホホバオイル
肌へのやさしさを追求するのなら良質な美容オイルが一番☆
敏感肌はもちろん、ニキビやアトピーでも安心して使うことができます。
さらに良質なものは天然の美容成分がたっぷりと詰まっています(o^-‘)b
リーズナブルさNo.1:母の滴シルバーエッセンス
価格のリーズナブルさ重視なら化粧水タイプが一番でしょう♪
保湿力ではやはり落ちますが、価格の安さでは上の二つを凌駕します。
さらに、肌に負担のかかる成分不使用&プラセンタエキスまで配合( ゚д゚ )