普通に剃れなくなった脱毛後の薄くなったヒゲの髭剃り対策

ヒゲ脱毛後の髭剃りについて

脱毛後の薄くなったヒゲには普通の髭剃りは使いづらい

パナソニックのスティックシェーバーです。

永久脱毛が行える医療レーザーで髭脱毛を行うとかなり強力( ゚д゚ )

しっかりと回数を重ねて行えば、濃いヒゲの男性でもひげの生え始めの中学生や薄い男性ぐらいに。

僕も1日2回剃ることもあるほど濃かったですが、今では1週間に1回少し剃る程度でOKとなりました(o^-‘)b

ただ、ヒゲが薄くなっただけでなく、1本1本が細くうぶ毛のようになったため、それまで使っていた普通の電動シェーバーだと剃りづらいのですよね~。
アゴのうぶ毛などは全然うまく剃れませんし(^_^;)

うぶ毛なので放置しておいてもあまり目立ちませんが、僕のように気になる人であれば専用のシェーバーを購入した方がいいでしょう。
髭が薄い人や生え始めの男性用のメンズシェーバーも販売されています( `ー´)ノ

パナソニックの『スティックシェーバー』などがおすすめ

パナソニックのスティックシェーバー箱です。

その中でもおすすめなのが、パナソニックの『スティックシェーバー』☆

もちろん、この商品にこだわる必要はありませんが、その中でも一番使いやすく性能もいいかなと。

パナソニックはラムダッシュシリーズなど、普通の電動シェーバーにも定評がありますからね(僕もヒゲが濃い時はラムダッシュを使っていました)

一番のおすすめポイントは価格の安さですね(笑)
僕みたいに普通の電動シェーバーを持っている人なら尚更ここは気になるかなと。

いくらうぶ毛が剃りづらいとはいえ、もう一つ別に高いシェーバーを買うのはやはり抵抗があります(汗)
また、コンパクトでデザイン性も良いので、持ち運ぶのにも便利ですね。

普通の髭剃りよりも肌やニキビにも優しい

パナソニックのスティックシェーバー先端です。

こういったうぶ毛用のスティックシェーバーなどは肌に優しいのも魅力^^

セーフティ刃なので普通の電動シェーバーやカミソリで髭剃りを行うより肌に優しく、さらにニキビなどを避けながら剃るのにも適しています。

手入れも簡単で電池一つで簡単に動くという点も使いやすくいいですね♪

ただ、パワーはありません!
なので、濃いヒゲは剃れないので注意しましょう(´Д`)

あくまでうぶ毛専用で使うのが無難ですね。
また、いくら肌に優しいとはいえ、アフターケアはしっかりと行った方が肌には良い

スキンケアも一緒に行えるものなら一石二鳥で使いやすいですよ。

髭の悩み対策におすすめの情報

髭剃り後のケアに:ZIGENオールインワンフェイスジェル

非常に完成度が高いオールインワンメンズコスメ<(`^´)>
普通のスキンケアはもちろん、髭剃り後のアフターケアにも力を発揮します。
オールインワンでありながら、肌に優しく美容成分が優秀な点が魅力です♪

医療レーザー脱毛No.1:湘南美容外科クリニック

濃いヒゲなどを永久脱毛したいのなら医療レーザーが一番( `ー´)ノ
医療レーザーが扱えるクリニックの中でも実績・知名度が抜群。
安心して脱毛が行えます^^

家庭用脱毛器No.1:ケノン

クリニックに通う時間がない、様々な箇所をリーズナブルに処理したいのなら家庭用脱毛器も候補の一つ♪
その中でも男性のヒゲにも使えるパワーが評判なのがこのケノン。
家庭用脱毛器は女性用のものが多いですからね。